気にしすぎママのブログ

頭の中の整理整頓、備忘録。子育てや生活に活かせる心理学勉強中。

【心理学】人前で緊張しないで話せる方法

前回緊張しないための方法を記事にしたのですが、

 

minumum63.hatenablog.com

 

 

今回は、人と話すのが苦手な息子 

話しかけられると、緊張してしまうのだそう。

コミュニケーション能力が低く、見通しがつかないことが苦手なのだけど、

やっぱり、生きていく上で会話ってある程度は必要。

もし緊張が邪魔してるんだったら、何か良い具体策はないか?

考えてみた。

 

 

いきなり全然違う話なのだけど、

何かで俳優さんが言っていた。セリフ覚えについての質問

「どうやって台詞覚えますか? 緊張しませんか?』と言う質問に

「だいたいしか覚えていかない。

 相手の台詞をよく聞いてよく見ていたら、自然と自分の台詞も出てくる」

それの繰り返しだから。そして程よい緊張が集中のポイント

と言うのを以前聞いたことがあります。

 

私はなるほどな、と思いました。自分で喋れない。緊張しちゃう。何も言えなくなったらどうしよう。

とまず考えてしまう前に、相手の話をよく聞く、相手を観察する。

と言うのが大事

 

あと、

一人で落語するように話しのパターンを作っておく

次の人の質問を読んでおく練習をしておく

自分の中で言いたいことを台詞のように覚えておくだけだと

うまくいかないこともある。

何を言っているのか 相手の話をよく聞いて、自分がこう言ったら、相手がこう返してくるかなと、一人で想像して練習してみる

 

それと

うまく話せないと言ってしまう

自分のハードルを下げれば楽になる

話は苦手だけど、他の自分の魅力は他にあるはず。

 

全ての自分のお話を相手に伝えるより、

面白いポイント一つを深く下げてお話できればそれでオッケーな

場合もある。

 

 

自分なりのポイントを押さえた話ができればそれでオッケー

くらいに、肩の荷を下ろして気楽に構えて人の話をよく聞いてみて。

一人で練習してれば、自動的に言葉が出てくるように、なるかな。

 

いつでも、言いたいことを全て完璧に話せるようにするのは無理。

自分にそれほどの能力があるかと過信せず、

しかし、いつでも話ができるようにする気構えは少し持っておくべき。

 

人の話を聞くのって本当に大事なんだなー。

聞きたくない話も聞く努力って必要。