気にしすぎママのブログ

頭の中の整理整頓、備忘録。子育てや生活に活かせる心理学勉強中。

【おすすめオモチャ】買ってよかった!ピタゴラス

色々なオモチャを調べまくっているので、よくどんなオモチャがおすすめ?

って聞かれます。

その時は、男女問わず ピタゴラス か レゴデュプロ と答えています。

なぜか?小学生になっても、ずっと使えるからです。

今回はピタゴラス算数についてです!

あと、もう一つ教えていることは

1セットでは足りない!ということ。

うちは兄弟で遊ぶということもありますが、全然たりませんし、

せっかく頭の中にこれ作りたい!って浮かんでいるのに、足りないからできないなんてなんてもったいないんでしょう。

数セットは用意した方がいいですよ。

 

ピタゴラスはご存知ですよね?

磁石でくっつくプレートです。

 

 うちはこれ2つ

ピタゴラスプレートでもよかったかな?

ピタゴラス算数

ピタゴラス算数

 

 

 

 あとこれ2つ

私の一番のお気に入り!

 タイヤパーツとマグネット付きあと、DVDが入っている!これがいい!

平面図が立体模型に変わるのが動画で教えてくれるから、分かりやすい!

幼稚園児には一時停止しながら見たり、工夫が必要だけど、うわーすごい!って

大人もなりますよ! ロケットが四角錐に変身したり!

あと、マグネットで進む車 もおすすめ、磁石の仕組みも学べちゃう。

3・4年生の小学生ピタゴラス

3・4年生の小学生ピタゴラス

 

 あとこれ

 長方形パーツ付き

長方形って結構使える。滑り台の滑るとことか。

1・2年生の小学生ピタゴラス

1・2年生の小学生ピタゴラス

 

 

1、用途は無限大?色々な遊びに使える 

 これらを使っています。いろんなオモチャと一緒に遊べるので、ずっと使えます。

例えば、お家を作って人形やトミカを入れて遊んだり、滑り台なんかも作ってプール付けたり、迷路にしたり、 これは、真ん中に穴が空いているマグフォーマーではできない技ですよね。

2、それぞれのピタゴラスの中に、基本の作り方

が書いてありますので、動物の形とか。そのまま作るのもいいですし、他にオリジナルで作ってもいいですよね

 

3、これが一番すごい!図形の勉強にずっと使える

立方体(箱型)作るのってせいぜい2パターンくらいだと思ってたのに!って私だけ?

確か11パターンあるんだって。

息子普通にピタゴラスで教えてくれた。

すごいよー。(親バカ笑)

展開図って数学で苦手だったなー、私の小さい頃にもこんなオモチャあったらよかったのにー。今の子供って幸せですよね。

 

 

頭の中で展開図の想像をするのって幼少期に遊びで覚えて置くのがいいそうですよ。

小学生の大手学習塾もお菓子の空き箱とかハサミで切らせて展開図を教えたりするそう。とにかく、こんな良いオモチャ考えた人すごい!